[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: JNUG members and admin



# なんか考えれば考えるほど自分の考えがまとまらなくなってきました。

On Wed, 14 Apr 1999 19:31:11 +0900 (JST), Noriyuki Soda wrote:
> 
> > > つまり、これは、「ユーザー会」という括り方で表現した集団に対して、
> > > 権利ではなく、義務に過ぎないんです。
> > 
> > 	この場合、権利でなく義務と感じる人がいると言う事なら、それは、同意し
> > 	ます。でも、必ずしも義務であるとは限らないと言う事は判って頂けますよ
> > 	ね?
> 
> もちろん同意します。
> でも、大多数の「ユーザー」にとっては義務であることに変わりないと思います。

曽田さんのこの部分、ちょっと悲観的すぎませんか? JNUG に入りたい、と意思
表示をする人は、JNUG に入ることで NetBSD を(少なくとも日本で)盛り上げた
いと考えて入ってくるのではないでしょうか。少なくとも NetBSD に関する活動
を盛り上げていくのに反対な人は入ってこないでしょう。

で、曽田さんが問題にされている「ユーザー会みたいなのは面倒だから活動した
くない、でも開発はやっている」という方々については、開発の面ですでに貢献
していることを考えれば今さら特にユーザー会にひきずりこむ必要はないのかも
知れません。貢献のしかたは人それぞれなのですし。ユーザー会といった集りに
よって何か事を起こそうというタイプの人もいれば、コツコツ開発で貢献しよう
という人がいても構わないと思います。「ユーザー会のために何かできる人だけ
が会員であればいい」という宇羅さんの考えは、敷居を高くするのは確かかも知
れませんが、参加が参加者の自由意志であるという本質は変わりないので「締め
出している」とは言えないと思いますし、どっちみち開発貢献タイプの人達の貢
献はユーザー会に対してはあまり期待できない以上(失礼)、そういう人達は会員
であってもなくても最終的な会の出力にはあまり影響はないようにも思えます。

ただ、会員数という意味では多ければ多いほどいいので(特に PR の意味で)どう
いう人であれ入って欲しいとは思いますけど。

ちょっとアルコールが入っていて思考がまとまってなくて申し訳ないです(平日
なのに… ^^;)。

中田 健 <kenn@synap.ne.jp>