[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Open Source Festa
こんばんは。
Masuda Hideo <h-masuda@ics.es.osaka-u.ac.jp> wrote:
砂川さん> ○ディスプレー
砂川さん> 桝田 NWS-3470D
Masuda> えっと、NWS-3470D 用モノクロモニタも一緒に送る、と
Masuda> いうことですか?それは辛いです。
あ、これは私の勘違いで、ディスプレーは齊藤さんにお願いします。
混乱させてすみません。
#たった今までNWS-3470Dをディスプレイだと思っていました(__)。
Masuda> # 整合が狂っても壊れるのは送出側(NWS-3470D)ならいい
Masuda> # ですよね?うちの NWS-3470D は壊れても別にいいです
Masuda> # (^^;)
接続する先はマルチスキャンですから、大丈夫だと思います。
砂川さん> ○本体
砂川さん> 桝田 Sun3/60C
砂川さん> 桝田 DECstation3100
砂川さん> 桝田 DEC3000/300
Masuda> DEC3000/300 は、はらおかさんになったんでは?
ああ、そうでした。すみません。はらおかさん、hubと合わせてお
願いします。
Masuda> 砂川さん> ○その他の小物
HEO> どの子がIPv6 tunnel routerになるか教えて下さい。 あと、
Masuda> うーん、DECstation3100(pmax) は比較的安定して動き
Masuda> そうですが、もうちょっと安定度の高い(かつそれなりに
Masuda> 遅くない)計算機にしたほうがいいかもしれません。
なるほど、こいつがこけると悲しいことになりますね。
Masuda> # さすがに NWS-3470D(newsmips) はまだまだ安定度が…、っ
Masuda> て 安定するまで祭りの場所で椿井さんが頑張る?(^^;)
速くて結構安定しているiMacですが、ハードディスクにはMacOSが
入った状態で届くそうですので、現地で-currentのインストールを
することになりました。一応BSD Magazineの1.4.1のCD-ROMを持っ
ていくつもりです。
#自分で作ったsnapshotでもうごくかな…
Masuda> DEC3000/300(alpha) か SPARC Classic(sparc)クラスが
Masuda> よさげではないでしょうか? -current で IPv6 router
Masuda> になるために必須なのは、 gifconfig, rtadvd,
Masuda> rtadvd.confだけですよね。
それなら私の持っているSPARC Classicにしましょう。私はIPv6の
設定は全く知らないので、実作業は他の方にお願いしなければなり
ませんが。教えてもらえばできるかな。
Masuda> 確認ですが、dhclient は要らないんですね?(Y/n)
最悪どれかの機械でftp?
--
SUNAGAWA Keiki <kei_sun@ba2.so-net.ne.jp>