[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

colocation offering from Global Center Japan



	IPv4/v6 reachableなところにNetBSD関係のサーバを置けますよ、
	という以下のようなofferがあります。興味があればadmin@jp.freebsd.orgへ。
	(mailing list archiveはてもとにあります)

	http://www.trustguard.co.jp/press/20001018.htm
	を使うことになります。ので、あんまりディスクは載らないぽいです。

#	管理の手間が増えるかしら?

itojun@単に連絡係


---
From owner-admin@jp.freebsd.org  Mon Dec 25 12:17:03 2000
Received: (from daemon@localhost)
	by castle.jp.freebsd.org (8.9.3+3.2W/8.7.3) id MAA24444;
	Mon, 25 Dec 2000 12:17:03 +0900 (JST)
	(envelope-from owner-admin@jp.FreeBSD.org)
Received: from chimari.panic.iri.co.jp (Chimari.Panic.IRI.CO.jp [210.231.222.98])
	by castle.jp.freebsd.org (8.9.3+3.2W/8.7.3) with ESMTP id MAA24439
	for <admin@jp.freebsd.org>; Mon, 25 Dec 2000 12:17:02 +0900 (JST)
	(envelope-from amaike@iri.co.jp)
Received: from localhost (amaike@localhost)
	by chimari.panic.iri.co.jp (8.9.3/3.7W-1.0) with ESMTP id MAA71131
	for <admin@jp.freebsd.org>; Mon, 25 Dec 2000 12:16:32 +0900 (JST)
Message-Id: <200012250316.MAA71131@chimari.panic.iri.co.jp>
To: admin@jp.freebsd.org
In-reply-to: Your message of "Mon, 25 Dec 2000 00:06:59 JST."
             <20001225.000659.104081313.ume@mahoroba.org>
Date: Mon, 25 Dec 2000 12:16:31 +0900
From: Takeshi Amaike <amaike@iri.co.jp>
Reply-To: admin@jp.freebsd.org
Precedence: list
X-Distribute: distribute version 2.1 (Alpha) patchlevel 24e+000315
X-Sequence: admin 672
Subject: [admin 672] Housing at GCTR (Re: ipv6 in kashiwa)
Errors-To: owner-admin@jp.freebsd.org
Sender: owner-admin@jp.freebsd.org
X-Originator: amaike@iri.co.jp

  天池です。柏じゃないんですが ^^;

  先日ここでちょっと話しさせてもらった、GlobalCenterでのハウジングについて
です。

  まずはGCTR側ステータス。

  ファシリテイについては社内的には合意が取れてまして、GCTR側の準備は着々
と進んでいます。この週末にデモンストレーション用のケ−ジが完成し(たは
ず)、本日にはTrustGuardの iサーバも設置される予定です。
  
  ネットワーク的には、IPv6ネットワーク用の機材が年明けてから納入ですの
で、IPv6環境はまだしばらくかかりそうです。

  IPv4についてですが、こちらはDropまではすぐに準備できるものの、基本的
にRouterで受けて貰う為、この Router の準備どうしようかなと、あまいけの
頭の中で止まっています。

  電源のoff/on等の、リモートサービスに関するサポート体制について、デモ
ンストレーション用ケ−ジ内扱いをどうするか等はこれから社内で詰めます。


  FreeBSD 側への確認。決めておいて下さい。

  ・ケ−ジにはOpenRackが 4Rackありますが、貸し出しは 1Rackで足りるでしょ
    うか。

  ・ケ−ジは、FreeBSD 以外と Shareしてよいでしょうか。
    今の所、小山さんところの BeOS が同居予定です。

  ・Network のDropは、IPv4/IPv6 それぞれ個別に行われます。
    また、基本はRouterで受けて貰う事になります。
    トポロジを考えておいて下さい。

  ・受けの Router なんかないですよねぇ ^^;
    iSV の一枚(v4用、v6用で二枚かな)で Router 組むのは嫌ですか?

  ・Networkは 10Mbpsで絞ってもいいですか?

  ・社内の正規フローに乗せる為、サービス申し込み書を書いて頂きます。
    以下の点、考えておいて下さい。

    	・組織名(まぁ、FreeBSD 友の会かなぁ)。

	・ネットワーク図と、必要なIPv4 address 数。
	  (現在/半年後/一年後の予想:JPNIC 申請に足るもの)
	  因みに /28以内だと審査早いです ^^;

	・申し込み連絡担当者(これは私でもいいけど)。

	・運用責任者(これは私でもいいけど)。

	・技術連絡担当者。

	・緊急連絡先情報:第一〜第四連絡先まで。
		氏名、E-Mail、住所、電話番号、FAX番号とか。

  ・ケ−ジに、名札というか看板つけてもらえたら嬉しいですけど、作れますか?
    (サイズは後で連絡します)。

  ・ハウジング場所に入るには、予め発行したセキュリティカードが必要です。
    顔写真とか必要なんだけど、出入りする人 2〜 3名決めておいて下さい。


  以上、よろしくお願いします。
  年開け位に、見学にでもきますか?
#今週でもいいですけど。
--
								あまいけ