[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: machine offer #2



> - connectivity的に太くてトラブったときに遠い (*1)
> - connectivityは細いけどすぐ手もとにある     (*2)
> のでどっちがいいかって問題かもしれない。

jp.FreeBSD では 両方を使ってます。

??@jp.FreeBSD.org を受けるMXや MLのメンバリスト展開や
Webのマスタデータは *2 の home.jp.freebsd.org にあり、
実際のユーザがアクセスするものは 複数の *1 に置いています。

*2にログインできる人はたくさんいますが、*1は限られた数人です。

Webに関しては
homeで コンテンツを編集し CVSで公開。
複数の *1は *1から cvsupで Webコンテンツを取得。

MLメールは
MXは home, MLメンバ展開も home。それを *1 に渡して 配送は *1 からばら
まかれます。

FTPや cvsupは
*1で取得して *1で公開。

出先マシン *1 はまったく同じ内容で 複数ヶ所に置いてあるので
どっちかがこけたら とりあえず DNSで 向き先をかえる。

homeがこけたときは たいてい誰かが寝泊まりしているので なんとかなる。

という感じです。

***

> ・現在利用している線が、既に真っ黒
> つまり、太い線が欲しいってことです。

それでしたら 使ったらいいじゃないですか。
 
> トラブル対策としては、シリアルコンソールに使える口が欲しいです。

用意されないので そういう機材を用意すれば いいっす。
金で解決なら Cisco 2511RJ とか PortMasterとか。
FreeBSD側は 2U PC + multiport serial を置くつもりらしいです。
--
	飯島 昭博 (Akihiro Iijima) aki@DEBUG.gr.jp