[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
"BSD Business Association"の創立総会 開催のご案内
- Subject: "BSD Business Association"の創立総会 開催のご案内
- From: Shozo TAKEOKA <take@axe.bz>
- To: members-ja@jp.netbsd.org
- Date: Thu, 12 Apr 2012 16:39:06 +0900
- Message-ID: <CAFdbuLJY51CaBkGRCyCvZRyifdn2YY9cXKW8AWHeOaCxC_qqiA@mail.gmail.com>
- Delivered-To: mailing list members-ja@jp.netbsd.org
- Delivered-To: moderator for members-ja@jp.netbsd.org
- DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed;d=gmail.com; s=20120113;h=mime-version:sender:date:x-google-sender-auth:message-id:subject:from:to:content-type:content-transfer-encoding;bh=9iX2+a0kCN6zOTrh1PhOye3sEI7vWg+zNbBb4reNSUs=;b=W/H4vC8FcR5OG95yJRIlgxMojVdF0x+MGS2R8gykfEUTIqMBBahnl5Go8GEq7pJVgykbInog1zZL8+0sVPgDY77rZm72tXsm0lqyft91x59fBzdEQLCyDqBaLLcvIduPS8sdkblKNxbOKEFjMsNrgIa4LqcNWepDJVcTTGhRn1Ac4/aaT8FVnSqBpUKcqpVnFFEj5zJlIilGyRBo8aei/fNX04yV4jIXq0qKRztemUb4eGHrAgtlPoHYqpqVwKigcYaXp/yRTvhY/wCyCBJ2jQEi/scTd1o02RJUZkkTSc2M1mnn/NGcvfqiW+BOPFRWN2Osr+M9213hXQuE2JSu9g==
- Mailing-List: contact members-ja-help@jp.netbsd.org; run by ezmlm-idx
JNUGのみなさん
たけおかです。
BSD系OSの活用を促進するため、業界団体を発足しようとしています。
発足総会の会場は、さほど大きくなく、趣味人の方が来られても入れないかもしれませんが、
こういう活動をよろしく応援ください。
BSD企業で、BSD-BAに、ご興味ある方は、ご連絡ください。
---
"BSD Business Association"の創立総会 開催のご案内
BSDは、オープンソースのUNIX系の先進的なOSです。FreeBSDやNetBSDが多くの人に知られています。
BSDは、Linuxのはるか以前から存在し、現代のインターネットを築く礎となったOSのひとつだと言われています。
また、BSDが採用しているライセンスは、GPLとはまったく異なり、一般企業での使用に優しい、簡単で分かりやすい「BSDライセンス」です。
このライセンスの緩やかなオープンソース基本ソフトウェア(OS)である
"BSD"の企業での使用を推進すべく、
このたび、"BSD Business Association"(以下、"BSD-BA")を発足します。
BSD-BAは、BSDユーザ企業と、BSDサポート企業、BSDに関する識者によって構成される任意団体です。
BSDの企業使用を推進するため、BSDに関する啓蒙活動、BSD使用のための教育推進活動、
企業のための情報交換の場の提供、BSD企業の国際交流、などを行ってまいります。
入会金、会費は無料です。ただし、入会にあたっては、理事会による審議があり、誰もが無条件に会員になれるものではありません。
創立趣意書、会則案は、次のURLより得ることができます。
http://www.bsd-ba.org/who-we-are/
創立総会を下記のとおり開催します。
日時: 2012-04-16(月) 16:30〜20:00
場所: 神保町三井ビル 17F 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)
中会議室 (東京都千代田区神田神保町1-105)
-- 発足総会アジェンダ --
設立趣旨の説明
総会審議
・会則承認
・理事と監事選任
・事業計画案、予算案の承認
総会閉会後
・理事会による会長選任
・監事の選任と紹介
村井純教授(慶応大学)の挨拶
理事、発起人などの挨拶
全式次第終了
--
以上です。
--ご参考--
BSDとは:
1970年代から存在する、UNIXから分化したUNIX系オペレーティングシステム(OS)です。
元々のOS開発プロジェクトがBSD(バークレーソフトウェアディストリビューション)と
いう名前で進められていたため、そこから派生したOSを総称してBSDと呼んでいます。
BSDは現在も複数のオープンソースプロジェクトで開発が活発に進められており、
FreeBSD, NetBSDなど(他にもいくつもあります)がよく知られています。
これらのBSD系OSは同様にオープンソースのOSとして広く知られているLinuxと機能は
同様ですが、その利用許諾(ライセンス)が異なっていて、企業などでの利用に向いて
いるのが大きな特徴です。
BSDライセンスとは:
「BSDライセンス」は、「GPLライセンス」よりも、はるかに義務の小さいライセンスです。
BSDライセンスのソフトウェアを変更しても、その変更は誰にも開示する必要(義務)がありません。
BSDライセンスのソフトウェアそのものや、ソフトウェアが入った製品を売るのは自由で
す。誰かに許可をもらったり、お金を払う必要はまったくありません。
BSDをサポートして、それについて対価を得るのは、自由です。
BSDライセンスは一般の企業での使用にとても優しい、簡単で分かりやすいライセンスです。
代表的なBSD:
FreeBSD
URL: http://www.freebsd.org/
日本語のページ: http://www.freebsd.org/ja/
Wikipedia(日本語): http://ja.wikipedia.org/wiki/Freebsd
Wikipedia(英語): http://en.wikipedia.org/wiki/FreeBSD
NetBSD
URL: http://www.netbsd.org/
日本語のページ: http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/index.html
Wikipedia(日本語): http://ja.wikipedia.org/wiki/NetBSD
Wikipedia(英語): http://en.wikipedia.org/wiki/NetBSD
OpenBSD
URL: http://www.openbsd.org/
日本語のページ: http://www.openbsd.org/ja/
Wikipedia(日本語): http://ja.wikipedia.org/wiki/Openbsd
Wikipedia(英語): http://en.wikipedia.org/wiki/OpenBSD
Dragonfly BSD
URL: http://www.dragonflybsd.org/
日本語のページ:
Wikipedia(日本語): http://ja.wikipedia.org/wiki/DragonFly_BSD
Wikipedia(英語): http://en.wikipedia.org/wiki/DragonFly_BSD
PC-BSD
URL: http://www.pcbsd.org/
日本語のページ:
Wikipedia(日本語): http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-BSD
Wikipedia(英語): http://en.wikipedia.org/wiki/PC-BSD
FreeNAS
URL: http://www.freenas.org/
日本語のページ: http://sourceforge.jp/projects/sfnet_freenas/
Wikipedia(日本語): http://ja.wikipedia.org/wiki/FreeNAS
Wikipedia(英語): http://en.wikipedia.org/wiki/FreeNAS
-- 以上