[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: ptex and platex
重村法克@藤沢市です。
<199910231857.DAA18949@max03-25.cityfujisawa.ne.jp>の記事において
私は書きました。
>> 私が考えてるイメージとしては, 依存は一本化しておいて (例えば
これの可能性についてちょっと調べてみました。実験は
1. readline-4.0 パッケージ(pkgsrc/devel/readline) と CONFLICTS
の関係にある (L10N 化された) ja-readline-4.0 パッケージを作
成する。
2. 私の環境では, ncftp-3.0b21 と gnuplot+-3.7.0.1+1.1.9.2 の二
つのパッケージ/が readline-4.0 に依存している。
/を使用している。これが正常に動作することを基
準とする。
3. ncftp-3.0b21 と gnuplot+-3.7.0.1+1.1.9.2 は以前私が作ったバ
イナリパッケージで, ja-readline-4.0 には依存していない。
ja-readline-4.0 をインストールした後, これらを再インストー
ルする(バイナリパッケージで)。
4. ja-readline-4.0 のインストールはソースからのインストールで
ある(pkg_add のチェックは今はしないため)。
で行なってみました。
手順としては, 普通に ja-readline-4.0 パッケージを作成して,
Makefile には
COMPATIBLE= readline-4.0
を導入してみました(C で始まるのが多い気がするから何か別がいい
かなぁ… > pkg_create)。あと, bsd.pkg.mk に追加されるであろう
${COMPATIBLE} を生かせる設定をイメージして
post-install:
${LN} -s ${PKGNAME} ${PKG_DBDIR}/${COMPATIBLE}
を追加したと(fake-pkg あたりの仕事かな, fake-pkg で mkdir し
てるからそれで問題無いか…)。今は手抜きしていますが, ${COMPATIBLE}
が複数あっても処理できる, 他のパートとの兼ね合いでもっとしっ
かり作るなどが課題になるかと思います。
とりあえず最後に pkg/PLIST に
@unexec /bin/rm -f /var/db/pkg/readline-4.0
を加えたと。
これでインストールした ja-readline-4.0 で ncftp-3.0b21 と
gnuplot+-3.7.0.1+1.1.9.2 のインストールはうまくいきました。
問題は pkg_info ja-readline-4.0 は成功しても readline-4.0
では成功しないという点です(strings コマンドでしか調べてな
いけど, /var/db/pkg/pkgdb.byfile.db が絡んでると思う)。あ
と検証してませんが, これらのコマンドをソースから再インス
トールする場合ちゃんと動くかどうか…(気力が…(..;)。
ここまでやって, やらないと行けないと感じたのは, pkg_* コ
マンドに対する変更で, @pkgcompat あたりを導入して良きに計
らうと。更に pkg_add 時のリンクやらデータベースへの登録や
らを行なってもらうと。