[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: ASCII pTeX 2.1.10 and its friends
大石@分子研です
pkgsrcには取り込まれてませんがこのMLでのptex関係の経過だけ少し説明します
なおptex関係の過去に流れたメールについては以下を参考にしてください。
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/ml/tech-pkg-ja/index.html
#坂本氏が作ったのをcommitしちゃまずい理由ってありましたっけ?
Tatoku Ogaito wrote:
>
> おおがいと@福井医大です。
> 1) teTeX と完全に独立にする(== conflicts にする)と後々
> 面倒そうなので、teTeX に DEPEND しておいて、上書きする
> ファイル達を LOCALBASE/backups に tar+gz して待避し、
> pkg_delete 時に書き戻している。
conflictさせずにtetexに完全に独立させてptexを入れることは可能です。
去年の年末頃に私が作ったのを砂川氏が訂正したものがあります
#ただしptex-2.1.8です
> 3) DIST_SUBDIR が複数指定できるかどうかわからないので
> teTeX-src が teTeX と pTeX の両方に入ってしまう。
>
> 4) ja-xdvi や ja-dvipsk を作ったあとだと teTeX のパッケージが
> きちんと作れない。
あと坂本氏がtetexに完全にdependさせる形でptex関係を入れるpkggsrcを作っておられます。
#同じファイルを入れないように
方向性としては坂本氏の方法が正しいと思います。
これはDEPENDSの関係でtetexはまず入れないといけない状態が多くて、
ptexを独立していれることが無駄だからです。
#でもtetexは60Mbyteぐらいあって、印刷用のHDDの貧弱なマシンにはきついので、
#個人的には自分用の完全独立させたptexを使ってます