[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: devel/semi devel/flim のinfo



平松です。

At Wed, 13 Nov 2002 12:32:42 +0900,
ishit wrote:
>   mail/wl を使っていて、MIME メールを書く時にSEMIのお世話になります。
>   自分はいつまでたってもキーバインドが覚えられないので、職場ではよく
> infoをみるのですが、pkgsrcから devel/semi (と devel/flim) をいれると、
> infoがインストールされていないことに気づきました。
>   これは何か理由があってのことでしょうか。

特に理由はないと思います。私もinfoがインストールされればsemiを使う人の
ためになるので、よいと思います。

> #  とりあえず、mime-ui-*.texiをちょこっといじって、漢字コードをeucにして、
> #  makeinfoすればインストールできるのですが、pkgsrcの世界で、漢字コード変
> #  換をどうかけばいいか、わかりません。
> #  たとえば、Makefileを
> #    BUILD_DEPENDS+= ${PKGNAME_PREFIX}qkc-*:../../converters/qkc
> #  して、
> #    pre-build:
> #        ${PREFIX}/bin/qkc -eu ${WRKSRC}/mime-ui-*.texi
> #  等とすればよろしいんでしょうか。

${PKGNAME_PREFIX}という変数はEmacs Lispのパッケージを参照する時に使うもので、
qkcの時は必要ないです。

BUILD_DEPENDS+= qkc-*:../../converters/qkc

でしょうか。あとpkgsrcでは

PREFIX    -> これからインストールするところ
LOCALBASE -> インストールしてあるところ

と変数を使い分けているので、Makefileからコマンドを呼び出す時は

${LOCALBASE}/bin/qkc -eu ${WRKSRC}/mime-ui-*.texi

の方がよいと思います。