[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: mozilla-1.5



田谷です。

From: Hiramatsu Yoshifumi <hiramatu@boreas.dti.ne.jp>
Subject: mozilla-1.5
Date: Mon, 27 Oct 2003 16:22:24 +0900

> DISTFILESが最後にあるのが見た目変な気がします。もっと標準的な形に近付ける
> ためのよいアイディアはないでしょうか。

こんな感じにしてます。
一見 DISTNAME とかがあとから定義されるので変に見えるかも知れませんが、
変数の展開は実際に参照する時に行なわれるようなのでこれでOKです。
pkgsrc の freeze が終ったら commit するつもりです。
libart_lgpl は僕が checkout したものが ftp.netbsd.org に置いてあります。

# $NetBSD: Makefile,v 1.122 2003/07/13 13:53:50 wiz Exp $

MOZILLA=	mozilla
MOZILLA_BIN=	mozilla-bin
MOZ_VER=	1.5
EXTRACT_SUFX=	.tar.bz2

DISTFILES=	${DISTNAME}${EXTRACT_SUFX}
DISTFILES+=	mozilla-source-1.5-libart_lgpl.tar.bz2

SITES_mozilla-source-1.5-libart_lgpl.tar.bz2=	${MASTER_SITE_LOCAL}

COMMENT=	Full featured gecko-based browser

USE_GCC_SHLIB=	yes
BUILD_SVG=	# defined
BUILD_CALENDAR=	# defined

.include	"../../www/mozilla/Makefile.common"