[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: uimのアップデートについて確認



山城です。

uim-1.7.0 のパッケージを wip/ja-freewnn-lib を依存するように修正し、
wip/ja-freewnn-server を起動すると、XIM/GTK2/GTK3 の GUI 環境で
日本語変換を行うことができました。

(ただ、GTK3 の immodule を使うためには、
# /usr/pkg/bin/gtk-query-immodules-3.0 --update-cache
を手動で実行する必要がありました...)

On Thu, 02 Jun 2011 12:32:06 +0900
藤原 誠/ Makoto Fujiwara <makoto@ki.nu> wrote:

> >                                                    藤原 誠
>   ja-freewnn-dict
>   ja-freewnn-server-bin
> が user-destdir になっていないというような話から
>   wip/ja-freewnn-lib
>   wip/ja-freewnn-server
> を作って見ています。
> 
>   uim でも(かつては) wnn で使えたのに、動かなくなったので、無効
> 化してある、という話を見つけて、試していました。
> 
> とりあえず、今は使える気がします。uim-fep -u wnn で起動して
> C-\ で日本語入力にしています。
> 
> ただ、端末(terminal) に何を使えば、文字がうまく表示されるかは、
> まだ分っていなくて、今は、
>   env LANG=ja_JP.UTF-8 mlterm --km UTF-8 --fontsize=25 
> で起動した窓の中で試しています。これだと漢字が非常に粗いです。
> 
> 差分の最後の方で lib を share に変更しています。
> 
> -CONFIGURE_ARGS+=	--with-wnn-libraries=${BUILDLINK_PREFIX.ja-FreeWnn-lib}/lib
> +CONFIGURE_ARGS+=	--with-wnn-libraries=${BUILDLINK_PREFIX.ja-FreeWnn-lib}/share

uim-1.7.0 でも share への変更で使えました。

-- 
Okinawa FreeBSD Users Group	山城 潤(Yamashiro, Jun)
E-mail: yamajun@ofug.net