[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

pkgsrc/doc/guide/files/getting.xml: 1.13 -> 1.14



以下のページの更新をしました。ツッコミをお願いします。

pkgsrc/doc/guide/files/getting.xml: 1.13 -> 1.14

> revision 1.14
> date: 2006/10/21 11:57:11;  author: rillig;  state: Exp;  lines: +9 -10
> Reworded to make reading easier.

金曜日までに異議がなければ、 commit します。

以下、訳と原文それぞれの新旧の差分です。

--- getting.xml.orig	2007-01-11 22:30:10.000000000 +0900
+++ getting.xml	2007-01-11 22:30:10.000000000 +0900
@@ -1,18 +1,19 @@
-<!-- $NetBSD: getting.xml,v 1.13 2006/09/25 09:45:31 rillig Exp $ -->
+<!-- $NetBSD: getting.xml,v 1.14 2006/10/21 11:57:11 rillig Exp $ -->
 <!-- Based on english version: -->
-<!-- NetBSD: getting.xml,v 1.13 2006/09/25 09:45:31 rillig Exp   -->
+<!-- NetBSD: getting.xml,v 1.14 2006/10/21 11:57:11 rillig Exp   -->
 
 <chapter id="getting">
 <title>どこからpkgsrcを得て、どうやって最新に保つか</title>
 
-	<para>もっとも一般的な pkgsrc のインストール場所は、
-	<quote>パッケージのソース</quote> は <filename>/usr/pkgsrc</filename>
-	であり、バイナリーパッケージのインストール先は
-	<filename>/usr/pkg</filename> です。ソースおよびバイナリーパッケージは、
-	ファイルシステム中のどこでも好きな場所にインストールしてかまいませんが、
-	シェルその他のプログラムにとって特別な意味を持つスペースなどの文字は、
-	パスに含めてはいけません。パス名には、
-	アルファベット、数字、下線とダッシュだけを使うのが安全な方法です。</para>
+<para>ファイルをダウンロードして展開する前に、
+ファイルを展開する場所を決めておく必要があります。
+pkgsrc を root ユーザーとして使う場合、pkgsrc は通常は
+<filename>/usr/pkgsrc</filename> にインストールされます。
+ソースおよびバイナリーパッケージは、
+ファイルシステム中のどこでも好きな場所にインストールしてかまいませんが、
+シェルその他のプログラムにとって特別な意味を持つスペースなどの文字は、
+パス名に含めてはいけません。
+アルファベット、数字、下線とダッシュだけを使うのが安全な方法です。</para>
 
 <sect1 id="getting-first">
 <title>pkgsrc を初めて入手する</title>
Index: getting.xml
===================================================================
RCS file: /cvsroot/pkgsrc/doc/guide/files/getting.xml,v
retrieving revision 1.13
retrieving revision 1.14
diff -u -r1.13 -r1.14
--- getting.xml	25 Sep 2006 09:45:31 -0000	1.13
+++ getting.xml	21 Oct 2006 11:57:11 -0000	1.14
@@ -1,17 +1,16 @@
-<!-- $NetBSD: getting.xml,v 1.13 2006/09/25 09:45:31 rillig Exp $ -->
+<!-- $NetBSD: getting.xml,v 1.14 2006/10/21 11:57:11 rillig Exp $ -->
 
 <chapter id="getting">
 <title>Where to get pkgsrc and how to keep it up-to-date</title>
 
-	<para>The most common location where pkgsrc is installed is
-	<filename>/usr/pkgsrc</filename> for the <quote>package
-	sources</quote> and <filename>/usr/pkg</filename> for the
-	installed binary packages. You are though free to install the
-	sources and binary packages wherever you want in your
-	filesystem, provided that both paths do not contain white-space
-	or other characters that are interpreted specially by the shell
-	and some other programs. A safe bet is to use only letters,
-	digits, underscores and dashes in the names.</para>
+<para>Before you download and extract the files, you need to decide
+where you want to extract them. When using pkgsrc as root user, pkgsrc
+is usually installed in <filename>/usr/pkgsrc</filename>. You are though
+free to install the sources and binary packages wherever you want in
+your filesystem, provided that the pathname does not contain white-space
+or other characters that are interpreted specially by the shell and some
+other programs. A safe bet is to use only letters, digits, underscores
+and dashes.</para>
 
 <sect1 id="getting-first">
 <title>Getting pkgsrc for the first time</title>