[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
ports/emulators.xml: 1.9
以下のページの翻訳をしました。ツッコミをお願いします。
ports/emulators.xml: 1.9
月曜日までに異議がなければ、 commit します。
原文は
http://www.NetBSD.org/ports/emulators.xml
http://www.NetBSD.org/ports/emulators.html
で、訳文は
http://www.na.rim.or.jp/%7Ekano/tmp/ports/emulators.xml
http://www.na.rim.or.jp/%7Ekano/tmp/ports/emulators.html
に置いてあります。
以下は原文との差分です。
--- emulators.xml.orig 2010-08-09 22:20:51.000000000 +0900
+++ emulators.xml 2010-10-23 22:12:57.000000000 +0900
@@ -1,66 +1,66 @@
-<?xml version="1.0"?>
+<?xml version="1.0" encoding="ISO-2022-JP"?>
<!DOCTYPE webpage
PUBLIC "-//NetBSD//DTD Website-based NetBSD Extension//EN"
"http://www.NetBSD.org/XML/htdocs/lang/share/xml/website-netbsd.dtd" [
]>
-<webpage id="ports-emulators">
-<config param="desc" value="Running NetBSD on emulators"/>
+<webpage id="ja-ports-emulators">
+<config param="desc" value="エミュレーター上で NetBSD を動かす"/>
<config param="cvstag" value="$NetBSD: emulators.xml,v 1.9 2010/05/20 16:36:14 tsutsui Exp $"/>
+<!-- Based on english version: -->
+<!-- NetBSD: emulators.xml,v 1.9 2010/05/20 16:36:14 tsutsui Exp -->
<config param="rcsdate" value="$Date: 2010/05/20 16:36:14 $"/>
<head>
-<title>Running NetBSD on emulated hardware</title>
+<title>エミュレートされたハードウェア上で NetBSD を動かす</title>
</head>
<sect1 role="toc">
<sect2 id="about">
- <title>About NetBSD on emulators</title>
+ <title>エミュレーター上の NetBSD について</title>
<sect3 id="intro">
- <title>Introduction</title>
+ <title>はじめに</title>
- <para>If you are developer of embedded applications, or if you
- need to demonstrate or test your software on hardware platform
- that is not available for some reason, you definitively need
- a software emulator. Sometimes emulator becomes even an
- ultimate solutions allowing to run whole computer networks
- on the single machine. At last, you may want to see (just for
- fun) how have performed such dinosaurs as old good PDPs and
- VAXes.</para>
+ <para>組み込みアプリケーションの開発や、
+ 何らかの理由で現物が使えないハードウェアプラットフォーム上でソフトウェアのデモやテストをしたい場合、
+ どうしてもソフトウェアエミュレーターが必要となります。
+ エミュレーターは、時には一台のマシンでコンピューターネットワーク全体を動かすことさえできる、
+ 究極の手段にもなります。そして、古き良き時代の
+ PDP や VAX といった化石マシンがどのように動いていたかを
+ (単なる興味から) 見てみたいという目的もあるでしょう。</para>
- <para>This document is intended to describe where to find
- deserving equivalents of various hardware in order to set up
- and running NetBSD Operating System.</para>
+ <para>この文書では、
+ NetBSD オペレーティングシステムを動作させるという観点で、
+ 各種ハードウェアの相当品を紹介します。</para>
</sect3>
<sect3 id="setup">
- <title>How to setup NetBSD on an emulator</title>
+ <title>エミュレーター上での NetBSD のセットアップ方法は?</title>
- <para>An answer to this question mainly depends on which
- emulator you use. Very often an emulator's home site contains
- all information you may need to setup a guest operating system,
- including NetBSD. Please refer to <xref linkend="emulators"/>
- for details.</para>
+ <para>この質問への回答は、どのエミュレーターを使うかによって大きく異なります。
+ NetBSD をはじめとするゲスト OS をセットアップするために必要な情報は、
+ ほとんどの場合、エミュレーターの web サイトにすべて載っています。
+ 詳細は、<xref linkend="emulators"/>
+ をご覧ください。</para>
</sect3>
<sect3 id="ports-emulators">
- <title>NetBSD ports and emulators matrix</title>
+ <title>NetBSD ポートとエミュレーターの対応一覧表</title>
- <para>In the table below <literal>Yes</literal> means complete
- support of latest NetBSD release available (or referred in
- parentheses). <literal>Untested</literal> state means that
- it should be possible to use NetBSD on this particular
- platforms, but this was not confirmed yet. <literal>Almost</literal>
- refers to cases, when some troubles were found during testing.
- Please see also footnotes for details.</para>
+ <para>以下の表中、<literal>Yes</literal> は、最新の NetBSD リリース版
+ (またはカッコ内で記されているバージョン) に完全対応しているもの。
+ <literal>Untested</literal> は、
+ 当該プラットフォームで NetBSD が使えるはずのもの (ただし未確認)。
+ <literal>Almost</literal> は、テスト中に若干の問題があったもの。
+ 詳細は脚注をご覧ください。</para>
<informaltable frame="all">
<tgroup cols="9" align="center">
<thead>
<row>
- <entry>Ports \ Emulators</entry>
+ <entry>ポート \ エミュレーター</entry>
<entry><xref linkend="bochs"/></entry>
<entry><xref linkend="gxemul"/></entry>
<entry><xref linkend="pearpc"/></entry>
@@ -103,8 +103,8 @@
<!-- gxemul --><entry>Yes</entry>
<!-- pearpc --><entry></entry>
<!-- qemu --><entry>Almost<footnote id="arc-qemu">
- <para>NetBSD/arc 5.0.2 on qemu gets panic on
- heavy SCSI disk load.</para>
+ <para>qemu 上の NetBSD/arc 5.0.2 は、
+ SCSI ディスク負荷が高くなると panic します。</para>
</footnote></entry>
<!-- simh --><entry></entry>
<!-- simics --><entry></entry>
@@ -140,8 +140,8 @@
<entry role="theader"><port>dreamcast</port></entry>
<!-- bochs --><entry></entry>
<!-- gxemul --><entry>Yes<footnote id="dreamcast-gxemul">
- <para>Ramdisk kernel or a Live CD required. root-on-NFS is not
- possible yet.</para>
+ <para>Ram ディスクカーネルまたはライブ CD が必要です。ルートファイルシステムを NFS
+ にすることは、まだできません。</para>
</footnote></entry>
<!-- pearpc --><entry></entry>
<!-- qemu --><entry></entry>
@@ -155,8 +155,8 @@
<entry role="theader"><port>evbarm</port></entry>
<!-- bochs --><entry></entry>
<!-- gxemul --><entry>Yes<footnote id="evbarm-gxemul">
- <para>Latest working version is NetBSD 2.1; problem is in
- GXemul's ARM emulation.</para>
+ <para>動作するバージョンは NetBSD 2.1 が最後のものです。
+ GXemul の ARM エミュレーションに問題があるためです。</para>
</footnote></entry>
<!-- pearpc --><entry></entry>
<!-- qemu --><entry></entry>
@@ -170,7 +170,7 @@
<entry role="theader"><port>evbmips</port></entry>
<!-- bochs --><entry></entry>
<!-- gxemul --><entry>Yes<footnote id="evbmips-gxemul">
- <para>gxemul emulates Malta.</para></footnote></entry>
+ <para>gxemul は Malta をエミュレートします。</para></footnote></entry>
<!-- pearpc --><entry></entry>
<!-- qemu --><entry></entry>
<!-- simh --><entry></entry>
@@ -212,8 +212,8 @@
<!-- simh --><entry></entry>
<!-- simics --><entry></entry>
<!-- ski --><entry>Experimental<footnote id="ia64-ski">
- <para>Used as platform for <ulink url="ia64/">NetBSD/ia64</ulink>
- port development.</para></footnote></entry>
+ <para>このエミュレーターは、<ulink url="ia64/">NetBSD/ia64</ulink>
+ ポートの開発用プラットフォームとして使われています。</para></footnote></entry>
<!-- tme --><entry></entry>
</row>
@@ -234,7 +234,7 @@
<!-- bochs --><entry></entry>
<!-- gxemul --><entry>Yes</entry>
<!-- pearpc --><entry>Almost<footnote id="macppc-pearpc">
- <para>Crashes while booting.</para>
+ <para>ブート中にクラッシュします。</para>
</footnote></entry>
<!-- qemu --><entry>Untested</entry>
<!-- simh --><entry></entry>
@@ -283,8 +283,8 @@
<entry role="theader"><port>prep</port></entry>
<!-- bochs --><entry></entry>
<!-- gxemul --><entry>Yes<footnote id="prep-gxemul">
- <para>Latest working version is NetBSD 2.1; NetBSD 3.x failed
- with disk controller problems.</para>
+ <para>動作するバージョンは NetBSD 2.1 が最後です。NetBSD 3.x は、
+ ディスクコントローラーの問題で動作しません。</para>
</footnote></entry>
<!-- pearpc --><entry></entry>
<!-- qemu --><entry>Untested</entry>
@@ -373,115 +373,117 @@
</sect2>
<sect2 id="emulators">
- <title>Software emulators</title>
+ <title>ソフトウェアエミュレーター</title>
<sect3 id="bochs" xreflabel="bochs">
<title>Bochs</title>
- <para>The program
+ <para>
<ulink url="http://bochs.sourceforge.net/">bochs</ulink>
- is a highly portable open source x86
- PC emulator written in C++, and runs on most popular platforms.
- It includes emulation of the Intel x86 CPU, common IO devices,
- and a custom BIOS. Currently, bochs can be compiled to
- emulate a 386, 486, Pentium, Pentium PRO or AMD64 CPU.</para>
- <para>Packaged as <filename role="pkg">emulators/bochs</filename>.</para>
+ プログラムは、C++ で書かれた移植性の高いオープンソースx86
+ PC エミュレーターです。ほとんどの普及しているプラットフォーム上で動きます。
+ bochs は、Intel x86 CPU、標準的な IO デバイス、
+ 専用の BIOS のエミュレーションをおこないます。現在、bochs は、
+ 386, 486, Pentium, Pentium PRO, AMD64 CPU
+ をエミュレートするようコンパイルすることができます。</para>
+ <para><filename role="pkg">emulators/bochs</filename> でパッケージ化されています。</para>
</sect3>
<sect3 id="gxemul" xreflabel="gxemul">
<title>GXemul</title>
<para><ulink url="http://gxemul.sourceforge.net/">GXemul</ulink>
- is a machine emulator. The initial goal was to
- write a simple 64-bit MIPS emulator for running multiprocessor
- experiments with a microkernel, but the emulator can be used
- for many other things. While some simulators only simulate
- a CPU, GXemul also simulates other hardware components, making
- it possible to use the emulator to run unmodified operating
- systems, such as NetBSD, OpenBSD, or Linux.</para>
- <para>Packaged as <filename role="pkg">emulators/gxemul</filename>.</para>
+ はマシンエミュレーターです。このエミュレーターの当初の目標は、
+ マイクロカーネルでマルチプロセッサーの実験をするための簡素な 64 ビット MIPS エミュレーターでしたが、
+ それ以外にもいろいろな使い方をすることができます。
+ シミュレーターのなかには CPU をシミュレートするだけのものもありますが、
+ GXemul は CPU 以外のハードウェアコンポーネントもシミュレートするので、
+ NetBSD, OpenBSD, Linux などのオペレーティングシステムに変更を加えることなく、
+ エミュレーターで実行することができます。</para>
+ <para><filename role="pkg">emulators/gxemul</filename> でパッケージ化されています。</para>
</sect3>
<sect3 id="qemu" xreflabel="qemu">
<title>QEMU</title>
<para><ulink url="http://fabrice.bellard.free.fr/qemu/">QEMU</ulink>
- is a FAST! processor emulator using dynamic translation
- to achieve good emulation speed, QEMU has two operating modes:
+ は、エミュレート速度向上のために動的変換を使った、
+ 高速(!)なプロセッサーエミュレーターです。
+ QEMU には以下の 2 種類の操作モードがあります。
<itemizedlist>
- <listitem>Full system emulation. In this mode, QEMU emulates
- a full system (for example a PC), including a processor
- and various peripherals. It can be used to launch different
- Operating Systems without rebooting the PC or to debug
- system code.</listitem>
- <listitem>User mode emulation (Linux host only). In this
- mode, QEMU can launch Linux processes compiled for one
- CPU on another CPU. It can be used to launch the Wine
- Windows API emulator or to ease cross-compilation and
- cross-debugging.</listitem>
+ <listitem>フルエミュレーションモード。
+ このモードでは、QEMU はプロセッサーと各種周辺機器を含んだ完全なシステム (たとえば PC)
+ をエミュレートします。これを使って、
+ PC をリブートすることなく複数のオペレーティングシステムを起動したり、
+ システムコードをデバッグしたりすることができます。</listitem>
+ <listitem>ユーザーモードエミュレーション (Linux ホスト専用)。
+ このモードでは、QEMU は、ある CPU 用にコンパイルされた Linux プロセスを、
+ 異なる CPU 上で動作させることができます。これを使って、
+ Wine Windows API エミュレーターを動作させたり、
+ クロスコンパイルやクロスデバッグをより簡単におこなったりすることができます。</listitem>
</itemizedlist>
</para>
- <para>Packaged as <filename role="pkg">emulators/qemu</filename>.</para>
+ <para><filename role="pkg">emulators/qemu</filename> でパッケージ化されています。</para>
</sect3>
<sect3 id="pearpc" xreflabel="pearpc">
<title>PearPC</title>
<para><ulink url="http://pearpc.sourceforge.net/">PearPC</ulink>
- is an architecture-independent PowerPC platform
- emulator capable of running most PowerPC operating systems.</para>
- <para>Packaged as <filename role="pkg">emulators/pearpc</filename>.</para>
+ は、アーキテクチャー独立の PowerPC プラットフォームエミュレーターで、
+ ほとんどの PowerPC オペレーティングシステムを動作させることができます。</para>
+ <para><filename role="pkg">emulators/pearpc</filename> でパッケージ化されています。</para>
</sect3>
<sect3 id="simh" xreflabel="simh">
<title>SIMH</title>
<para><ulink url="http://simh.trailing-edge.com/">SIMH</ulink>
- is Bob Supnik's historical computer simulator, including:
+ は、Bob Supnik による、
altair altairz80 eclipse gri h316 hp2100 i1401 i1620 ibm1130
id16 id32 nova pdp1 pdp10 pdp11 pdp15 pdp4 pdp7 pdp8 pdp9 s3
- sds vax. See <ulink url="vax/emulator-howto.html">NetBSD SIMH
- HOW-TO</ulink> for instructions on how to install NetBSD/vax
- on simh.</para>
- <para>Packaged as <filename role="pkg">emulators/simh</filename>.</para>
+ sds vax をはじめとする歴史的コンピューターのシミュレーターです。
+ simh 上での NetBSD/vax のインストール方法の説明は、
+ <ulink url="vax/emulator-howto.html">NetBSD SIMH
+ HOW-TO</ulink> をご覧ください。</para>
+ <para><filename role="pkg">emulators/simh</filename> でパッケージ化されています。</para>
</sect3>
<sect3 id="ski" xreflabel="ski">
<title>Ski</title>
<para><ulink url="http://www.hpl.hp.com/research/linux/ski/">Ski</ulink>
- is an HP-proprietary instruction-set simulator for
- the IA-64 (Itanium Processor Family, IPF) architecture and
- is intended primarily for application- and kernel-level
- software development.</para>
- <para>Packaged as <filename role="pkg">emulators/ski</filename>.</para>
+ は HP のプロプラエタリな IA-64 (Itanium Processor Family, IPF) 命令セットシミュレーターであり、
+ おもに、アプリケーションおよびカーネルレベルのソフトウェア開発に使うためのものです。</para>
+ <para><filename role="pkg">emulators/ski</filename> でパッケージ化されています。</para>
</sect3>
<sect3 id="tme" xreflabel="tme">
<title>The Machine Emulator</title>
<para><ulink url="http://people.csail.mit.edu/fredette/tme/">The
- Machine Emulator</ulink>, or tme, is a program that provides
- a general-purpose framework for computer emulation. The first
- machine that tme could emulate was the
- <ulink url="http://people.csail.mit.edu/fredette/tme/sun2-120-nbsd.html">Sun 2/120</ulink>,
- one of the first widely available Sun workstations.
- Currently, it includes support for
+ Machine Emulator</ulink> (tme) は、
+ コンピューターエミュレーション用の汎用的な枠組みを提供するプログラムです。
+ tme が最初にエミュレートしたマシンは、
+ Sun ワークステーションのなかでも最初に広く普及したもののひとつである
+ <ulink url="http://people.csail.mit.edu/fredette/tme/sun2-120-nbsd.html">Sun 2/120</ulink> です。
+ 現在では、
<ulink url="http://people.csail.mit.edu/fredette/tme/sun3-150-nbsd.html">Sun 3/150</ulink>
- and
+ や
<ulink url="http://people.csail.mit.edu/fredette/tme/sun4-75-nbsd.html">SPARCstation 2</ulink>
- as well. Note arthur's
+ などにも対応しています。なお、arthur による
<ulink url="http://www.ilvsun3.com/">ILVSUN3</ulink>
- page has various useful information about
- <ulink url="http://people.csail.mit.edu/fredette/tme/">TME</ulink>.</para>
- <para>Packaged as <filename role="pkg">emulators/tme</filename>.</para>
+ ページには、
+ <ulink url="http://people.csail.mit.edu/fredette/tme/">TME</ulink> に関する、
+ 各種の有用な情報があります。</para>
+ <para><filename role="pkg">emulators/tme</filename> でパッケージ化されています。</para>
</sect3>
<sect3 id="simics" xreflabel="simics">
<title>Virtutech Simics simulator</title>
- <para>Software developers writing code for non-desktop systems
- often face a problem: on what do they run their code to test
- and debug it? <ulink
+ <para>デスクトップ以外のシステム向けにコードを書いているソフトウェア開発者は、
+ ある問題にしばしば直面します: コードをテストしたりデバッグしたりする際、
+ 何の上で動かすのか? <ulink
url="http://www.virtutech.com/products/simics-developer.html">Simics
- Developer</ulink> makes it possible to run any electronic
- system on the developer's desktop machine. This is true for
- small embedded systems, million dollar enterprise servers or
- complex clustered multiprocessor systems.</para>
- <para>Commercial product.</para>
+ Developer</ulink> を使えば、
+ あらゆる電子システムを、開発者のデスクトップマシン上で動かすことができます。
+ 小規模な組み込みシステムも、百万ドル級のエンタープライズサーバーも、
+ 複雑にクラスター化されたマルチプロセッサーシステムもです。</para>
+ <para>商用製品です。</para>
</sect3>
</sect2>