[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

doc-jaサイトでのプロジェクト紹介



doc-ja の wiki で翻訳プロジェクトの紹介をして、関心がある人を誘導しよう
という提案があり、
http://openlab.ring.gr.jp/doc-ja/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=Projects
このようなページができています。

ここのプロジェクトの概要を書きたいですが、どうしましょう。
あと、上のページでは「日本NetBSDユーザーグループ」と書かれていますが、
プロジェクト名は「www.NetBSD.ORG翻訳プロジェクト」だけど、
それだと「た行」に配置されちゃってアレだとか。

以下、文案です。
書き方は Japanized Perl Resources Project (JPRP) さんのものをパクりました。
http://openlab.ring.gr.jp/doc-ja/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=Projects%2FJPRP

(案ここから)
!!! www.NetBSD.ORG 翻訳プロジェクト

* http://www.jp.NetBSD.org/ja/JP/Project/www-ja/

!! 翻訳対象

www.NetBSD.org のコンテンツなど、NetBSD にまつわるドキュメント。

!! 参加するには

まずはメーリングリストに参加してください。

!! 翻訳対象のファイル形式や翻訳物の管理方法

www.NetBSD.org のコンテンツは原文に準ずる (DocBook/XML, HTML, plain text など)。
翻訳物は jp.NetBSD.org の CVS リポジトリーで管理。

!! 情報共有/タスク管理の方法

メーリングリスト。

!! プロジェクト規模 (日本語翻訳に携わる人数など)

// アカウント保持者は 40 人ぐらいいるですが、
// 現在アクティブなメンバーは 5 人ぐらい?

!! その他

www.NetBSD.org 翻訳は、以前は
[cvs.NetBSD.org にコミットされ|http://cvsweb.NetBSD.org/bsdweb.cgi/htdocs/ja/]、
www.NetBSD.org 上で公開されていましたが、
[翻訳を中止するという決定がなされ削除されました|http://mail-index.NetBSD.org/netbsd-docs/2009/12/26/msg000125.html]。
2011年現在、成果物を web ページとして公開できていない状況です。
[jp.NetBSD.org 独自コンテンツ|http://www.jp.NetBSD.org/ja/JP/]も含め、
今後の方針についてご意見をお持ちの方もぜひご参加ください。