[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[netbsd-admin 526] Re: /htdocs/ja/Documentation/
またちょっと直しました。
・$NetBSD$ を復活させた。
(オリジナルのどのバージョンと対応するのか分かった方が良いと思います)
・NetBSD Foundation の Copyright 表示を復活させた。
(これは、削るべきじゃないような気がします。)
・<img src> の表示ができてなかったところがあったのを直した。
です。
Japan NetBSD Users' Group の copyright 表示は残してありますが、和訳の
時って、普通どうするんでしたっけ?
jp.freebsd.org は特に和訳の copyright notice をつけてないみたいだなあ…
http://www.jp.freebsd.org/www.freebsd.org/ja/jabout.html
みたいなページを /ja/Misc/translation.html あたりに作った方がよいのか
もしれませんね。
tsubai さん wrote:
> > とりあえず /htdocs/ja/Documentation/ 以下を
> > いくつか足してみました。チェックお願いします。
>
> そういえば。忘れていた。:-)
よろしく。^^;
> 好みの問題なんですが、カタカナ言葉の最後の「ー」を取るの、
> やめませんか? やっぱり「メモリ」っていうと普通「目盛」です。
僕は自分が書いた文章では「ー」をつけることが多くて、
人と一緒に作業する場合にはそっちに合わせる(「ー」を抜くことも多い)
という感じです。(つまりどっちでもいいっす。)
> # いいだしっぺの法則が適用される場合は従います。
よろしく。:-)
> それからもう一つ。やっぱりログって英語または英語モドキで書かなきゃ
> ダメでしょうか? :-) (iso-2022-jp で日本語を書きたいな)
いいと思うんですが(仕事で使う時には日本語を許しておかないと、みんなま
ともにログを書いてくれません。^^;)、cvs/rcs のログって、ドキュメント
本体以上に漢字コードが混乱することが多いのが、ちょっと問題かも。適当に
スクリプトをかまして変換させた方がいいかもしれません。
--
soda@僕のは英語モガキ