[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[netbsd-admin 573] Re: term list
英和辞書代わりのWORKTANKが電池切れなので、詳細は正確ではありません。
In message <199901010757.QAA27329@ruri.iri.co.jp>
on Fri, 1 Jan 1999 16:57:57 +0900 (JST),
Tsubai Masanari <tsubai@iri.co.jp> wrote:
> それ以外に気になったところ。(覚えている限り)
>
> ○ 統一されていない
> Berkeley バークレー
> the University of California at Berkeley カリフォルニア大学バークレイ校
> (固有名詞だからか?)
これはメイルとメールの様な感じですね。僕はメールを使いますが、ここでは
バークレイを使うかな?
> capability ケーパビリティ[termcap.5,terminfo.5]
> capability file ケイパビリティファイル
これも同様かな。どっちが良いかは判断できませんが、敢えて言えば後者に感じ
ます。
> configuration 設定, コンフィギュレーション
> configuration file コンフィグレーションファイル
読みから入ると、前者。
> null ヌル[C]
> null character ナル文字[POSIX]
> (この2つは同じじゃないけど、読みは同じだと思う)
御意。読みから入ると「ヌル」ではない。
> ○ なんかちがう〜
> close-on-exec flag 実行時クローズフラグ[POSIX]
> (これでは意味不明:-) なんていえばいいのかな… exec時クローズ? それも変だな。
> exec時close か? しかしこれでは訳になっていないし…)
これは、どっかでこういう訳を見たことがあります。execに近い日本語だと
「実行」ということになってしまうのでしょう。
> hacker クラッカー
> (気持ちはわかるけど…)
これはcontextで「クラッカー」と(ほんとの)「ハッカー」で意訳してしまって
良い気がします。
> memory-mapped file system メモリマップド ファイルシステム
> (mapped って濁る(ド)んでしたっけ? (私、英語音痴だからー))
濁らないけど、[t]の発音ってかたかなで無理矢理書くとトゥで、通常はトと書
きますね。濁ってるのは日本語での響きの問題(?)
> ○ 伸ばしてる:-) (一部)
> research center 研究センター
> speaker スピーカー
日本語として定着してるものや、意味が取れなくなるもの(car)とかは伸ばす
表記になるでしょう。ただ、これらが該当するかどうかは不明です。
うぅむ、訳(役)に立たん。
取り敢えず、あけましておめでとうございます。:-)
--
神戸 隆博(かんべ たかひろ) / 冬休み
PGP Info: 1024/3D1C3951, EB 8B D9 87 48 10 77 AA 57 EC FC B8 A3 07 64 3A