[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: カテゴリに悩む
On Sun, 17 Feb 2008 23:18:08 +0900
"OBATA Akio" <obata@lins.jp> wrote:
> > 開発元のページでは m17n-lib の方は
> > http://www.m17n.org/common/m17n-docs-ja/
> > | m17nライブラリ は C 言語用の多言語文書処理ライブラリです。
> > と言っているので、m17n-lib は devel で大丈夫だと思います。
> >
> > libotf の方は同じページで
> > | freetype と共に OpenType フォントの処理に使います。
> >
> > とあるので、pkgsrc では libotf は freetype と同じ graphics に
> > 置いておくのがよいと思います。
(snip)
> そうなりますよね、やっぱり。
>
> でも、libotf って、別に絵を書くような機能はなさそうだし。
> いや、よくわかってないんですけど。
freetype も libotf もフォントを「描画」する機能とも考えられるので、
print よりは graphic の方がしっくりくるのではないかと思います。
> あと、devel って、COMMENT によると、"Development utilities"
> なんですよね。
> 本来は make とか開発用のツール類のためで、libxxx なんてのは、
> たとえばnetwork関連のライブラリなら net の下に入れるのが
> 正しいんじゃないかと思ったりもするんですよね。
> ほとんど misc 状態になってしまってる。
> # netbsd-iscsi-* なんてのは、絶対場所を間違ってますよね
う〓ん、http://www.m17n.org/m17n-lib-ja/ のページを見る限りでは
m17n-lib って多言語テキストの表示・入力・文字コード変換ができるようなので、
converters にも graphics にも inputmethod にもなっちゃいますね...
私はその中では devel が適当だと考えています。
> どうせ今のところ、使うものが無いみたいなんで。
> (wip/emacs-current 用に作ってみた)
m17n-lib は inputmethod/uim から使うことができますが、
今は m17n-lib のパッケージがないのでこの機能を切っています。
# ただ、要望がない限りは inputmethod/uim のアップデート作業は
# 次のメジャーリリース(uim-1.5)まで待とうと思っています。
--
Okinawa FreeBSD Users Group 山城 潤(Yamashiro, Jun)
E-mail: yamajun@ofug.net
── このメッセージは自動的に消滅しません。