[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: SA2006-009,011〜013 追加への追従



In message <20060414.030947.115929710.hrs@allbsd.org>
	on Fri, 14 Apr 2006 03:09:47 +0900 (JST),
	Hiroki Sato <hrs@eos.ocn.ne.jp> wrote:
> Takahiro Kambe <taca@back-street.net> wrote
>   in <20060413.212409.03975373.taca@back-street.net>:
> 
> ta> > - NetBSD-SA2006-013 - sysctl(3) local denial of service
> ta> >   NetBSD-SA2006-013 - sysctl(3) のローカルサービス不能攻撃
> ta> sysctl(3)によるローカルサービス不能攻撃
> 
>  後半部分、「サービス妨害攻撃」にしませんか?
私が気にしていたのは、前半部分だけでしたが、

In message <200604132341.IAA95689@shell.rim.or.jp>
	on Fri, 14 Apr 2006 08:41:13 +0900 (JST),
	kano@na.rim.or.jp (OKANO Takayoshi) wrote:
> 神戸さんの案をいただきたいと思っておりますが、
> commit は保留します。
> 
> In message <20060414.030947.115929710.hrs@allbsd.org>
>   Hiroki Sato <hrs@eos.ocn.ne.jp> writes:
> > so> replay attack 再生攻撃              194 件
> > so> replay attack 反射攻撃              133 件
> > so> replay attack 再送攻撃               94 件
> > so> replay attack 反復攻撃               64 件
> > so> replay attack リプレイ攻撃   48 件
> > 
> >  replay attack は、まだ各所で訳語が揺れているものですが、
> >  個人的には「再現攻撃」とするのが適当だと思います。
> 
> こちらは 137 件ですね。
「反射攻撃」は、逆に反射から replay とか出て来るのか、少々疑問に感じます。

> > ta> sysctl(3)によるローカルサービス不能攻撃
> 
> >  後半部分、「サービス妨害攻撃」にしませんか?
> 
> むー。
> translation-terms.txt
> に「サービス不能攻撃」と書いてありますです。
これまでに準て「サービス不能攻撃」としておいて、早く訳を出した方が良い
と思います。JPCERTの「サービス運用妨害」というのも訳としては捨てがたい
気がしますが。

(「業務」と入ると、どうしても「お仕事」を連想してしまうのでした。)

-- 
神戸 隆博(かんべ たかひろ)		at 仕事場